防犯用語辞典

Glossary

予備電源

よびでんげん

侵入者によるブレーカー落としや停電など、1次供給電源(商用電源)が停止した場合、のセキュリティ用バッテリーのこと。非常用電源ともいう。

センサーや威嚇機器の電源は、予備電源を持つセキュリティ用電源装置を使用するため、ブレーカー落としや停電の際も、警戒モードを保持できる。

電源保証時間には限りがある為、計画停電など長時間の停電の電源補償は出来ない。

予備電源に関連する言葉

  • 電圧降下

    電圧が抵抗などにより必要基準以下に低下してしまう事。 防犯カメラの場合は交流の100Vでは故障してしまう為、AC100VをDC12Vに変換して配線するが、ケーブルの径が細すぎると抵抗が大きくなってしまう為、12Vから電圧 … 続きを読む

  • 商用電源

    電力会社から電力消費者に届けられる電力や、電力を電力消費者に供給するための設備をさす。 電力が商取引されていることから「商用」の名称がついており、電力利用者が商売に使用するものという意味ではない。 一般的には交流電源(A … 続きを読む

  • リードスイッチ

    磁力の有無を電気接点のON/OFFに変換するスイッチ。 弾性のある2枚の金属が互い違いに隙間を空けて配置されており、磁力が働くと2枚の金属の先端がくっつく。磁力を消去すれば、2枚の金属は弾性により、元の隙間が空いた状態に … 続きを読む

  • 過電流遮断機

    電線に流れる電流が何らかの理由で許容値を超えた時、機器が損傷しない様に自動的に電流を止める装置の事。 具体的にはヒューズや配線用遮断器(ブレーカー)などを指す。 防犯カメラの場合は、落雷やショートしたときに、許容値を超え … 続きを読む

  • 鉛蓄電池

    充放電可能な二次電池の一種。 原材料の鉛が安価で、比較的高い電圧を出すことができ、安定していることから、世界第一位の生産量になっている。 自動車のバッテリーに使用されることが多く、非鉄金属の転売狙いの泥棒に狙われることが … 続きを読む